愛知県の『愛・地球博記念公園』内に、
2022年11月1日オープンした『ジブリパーク』!
SNSでは、すでに『ジブリパーク』へ遊びに行った方が
たくさんの情報をアップしてくれています(*^-^*)
そこで今回は、SNSでの登場回数が多い、
人気のお土産について調べてみました!
公式サイトを確認したところ、ジブリパーク内で販売されているグッズは
オンラインでの販売は行っていないとのことなので、
『ジブリパーク』へ行く予定のある方、
『ジブリパーク』へ行く家族やお友達がいる方、
この記事を確認して、ジブリパークのオリジナル商品をGETしてください!
ジブリパーク限定【お菓子】
引用元:Twitter
家族やお友達へのお土産として人気の高いお菓子!
購入個数の制限があったり、売り切れていたりするようですが…
多くの投稿があった商品をご紹介します。
木の実のラングドシャ《1,404円(税込)》
引用元:Instagram
ほろほろ食感の木の実のクッキー。
自分がジブリパークへ行って購入した方の投稿もありましたが、
お土産で頂いたという投稿も多くありました!
個包装になっているので、
お友達や職場へのお土産として選ばれているようです。
可愛い見た目だけでなく、
ヘーゼルナッツクリームとホワイトチョコが木の実のクッキーではさんであり
「おいしかった!」とのコメントが多数でした。
オリジナルミニバウムクーヘン《1,728円(税込)》
引用元:Instagram
ジブリの大倉庫の建物が描かれた箱の中には、
3個のバームクーヘンが個包装で入っています。
なんとこちらは《クラブハリエ》のバームクーヘンなので、
味は間違いないですね!
賞味期限が1週間と短めですので、お気を付けください。
ススワタリの金平糖《1,080円(税込)》
引用元:Instagram
『千と千尋の神隠し』で、ススワタリが千尋の靴を運んでいるシーンが
美濃和紙の小箱の中で再現されています!
金平糖になったススワタリ可愛いww
ジブリパーク限定【文房具】
引用元:Instagram
普段使う文房具が、大好きなジブリキャラクターだったら嬉しいですよね!
つい手が伸びてしまいそうな魅力的な商品をご紹介します。
マスキングテープ《495円(税込)》
引用元:Twitter
マスキングテープは、他のお土産と比べて購入しやすい価格なので、
「見付けたからとりあえずカゴへ…」という投稿が多く見られました。
オリジナルの柄はどれも可愛いので、
とりあえず購入しちゃいましょう(*^-^*)
ニーヤのマッチ箱メモ《660円(税込)》
引用元:TABIZINE
『借りぐらしのアリエッティ』に出てくる、
ニーヤが描かれたマッチ箱のメモ。
こちらもお手頃価格で、購入しやすいですね!
カオナシペンケース《3,300円(税込)》
引用元:TABIZINE
カオナシのペンケースと言うだけでも魅力的なのに、
ケースを開けると、飲み込まれたカエルがいるところがさらに魅力的!
こちらは、もう少し大きいサイズの
ペットボトルケースも販売されています。
ジブリパーク限定【グッズ】
引用元:Instagram
注目のグッズをご紹介します!
たくさんあるお土産の中でも、SNSで多く見かけた商品なので、
きっとお気に入りが見つかるはずです(*^-^*)
オリジナルネコバスマスコット《1,980円(税込)》
引用元:Twitter
個人的に一目惚れした商品です(←本当に個人的な感想でスミマセン…)
大きなぬいぐるみもありますが、
この手のひらサイズの、オリジナルデザインのネコバス可愛すぎます!
ジブリパークでしか購入できないこの商品、
ジブリパークに行く友人を探して買ってきてもらうか…
やっぱり自分で買いに行きたい!!!
アデリアグラスコップ《1,320円(税込)》
引用元:Twitter
大人気のガラスメーカー《アデリア》とジブリがコラボしたグラスコップ!
全6種類、これはコンプリートしたくなります。
帰宅してから「やっぱりあの柄買えばよかった…」
と投稿している方もいましたよ。
ジブリ飯マグネット《1,320円(税込)》
引用元:Twitter
こちらは、みんな1つは購入しているのではないかと言うほど、
多くの購入報告がありました!
ジブリの大倉庫のお土産屋さんに 魔女宅のにしんのパイとかラピュタパンとか千ちひの謎の肉とかいわゆるジブリ飯のマグネットがたくさん売ってて、かわいいー!ほしーい!あ、ランダムだよね?!?!て意気込んだらランダムじゃなかったんです。欲しいの買えるの。感激しちゃった。
引用元:Twitter
ジブリ大倉庫に行って来ました~
とっても癒されましたグッズも凄く可愛いくて、沢山買ってしまいました!
個人的にジブリ飯マグネットがイチオシです
引用元:Twitter
これだけは絶対買うって決めてた ジブリ飯マグネット
引用元:Twitter
ジブリ作品に出てくる、ジブリ飯は本当にどれも美味しそう。
そのジブリ飯がマグネットになっていたら、購入しちゃいますよね!
全11種類のマグネット、
私ならどれを買うか…ひとつには絞れません(-_-;)
オリジナルピンバッジ《770円(税込)》
引用元:TABIZINE
ジブリパーク限定、ジブリキャラクターやモチーフのピンバッジがたくさんあります。
種類豊富なので、お気に入りのあのキャラクターもピンバッジになっているかも!
ジブリパークのお土産は高すぎる…
引用元:Twitter
ジブリパークのお土産価格…ちょっと高い気がしますが、
皆さんはどう感じているのでしょうか?
お土産の値段について、投稿されている方もいました。
ススワタリの金平糖も
ビジュー缶(売り切れだった)も1000円代、
マッチ箱メモ、アルファベットタイル、紙の人型ふせんも500円前後でかわいいけど……オオトリさま水でっぽう浴用タオルも
パークオリジナルのねこバスキーホルダーも
カオナシのペンケースも悶絶するほどかわいいけど……
みんなにお土産!っていうには3000円前後でちと高い個人的なジブリパークのお土産ばら撒きナンバー1は、価格・かわいさ・軽さ・型崩れの心配なさ・話題性とぜ〜んぶ揃った「どんどこあめ」!
引用元:Instagram
どの商品も、可愛いけどちょっと価格が高い…
と感じている方の投稿はたくさんありました。
しかし!
高いと感じても、つい買ってしまう魅力があるようです!
ジブリパークでしか手に入らない限定商品と聞けば、
なおのこと、つい買ってしまいますよね。
まず入ってすぐ20000円のピンバッチセットを買ってしまった
ショップのお会計32000円 ジブリパーク楽しいです
引用元:Twitter
それでも楽しいと感じられるなら、
それはきっと、良いお金の使い方なのではないかと思います!
お財布と相談しながら、有意義なお買い物ができるといいですね(*^-^*)
ジブリパークで人気のお土産!SNSで話題の商品は?まとめ
引用元:ジブリパーク公式サイト
ジブリパークで人気のお土産をチェック!SNSで話題の商品は?についてまとめます。
- SNSには『ジブリパーク』のお土産情報がたくさんある
- SNSで人気のお菓子のお土産は【木の実のラングドシャ】【ミニバウムクーヘン】【ススワタリの金平糖】
- 人気文房具のお土産【マスキングテープ】【ニーヤのマッチ箱メモ】は価格がお手頃でとりあえず購入してしまう
- ジブリ飯マグネットは、みんなひとつは購入している様子
- ジブリパークのお土産価格はちょっと高いと感じる人が多くいる…
- ジブリパークのお土産は、ちょっと高いと感じてもつい買ってしまう魅力がある
- つい買ってしまっても、それで楽しいと思えれば良いお金の使い方である!
今回は、たくさんあるジブリパークのお土産の中でも、
SNSに登場する回数の多かったものをまとめました!
まだまだご紹介しきれないくらい、
たくさんの魅力的なお土産がありますので、
ジブリパークへ行かれる方は、
ぜひ、お買い物を楽しんでくださいね!
ジブリパークは、まだしばらく混雑が続きそうですが、
ゆっくりとお土産を買えるようになったら、
私も、一目惚れした『オリジナルネコバスマスコット』を
購入しに行こうと思います(*^-^*)
コメント